ホークアイさん☆4しかないわw
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:50:00.92ID:on9yY4uF0.net
獅子奮迅は戦闘後6ダメージというのが生理的に受け付けない
使ってればメリットの方が大きいと思えるもんなの?
使ってればメリットの方が大きいと思えるもんなの?
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:53:34.24ID:Qau9z1uq0.net
>>147
攻も速も高いけど一発食らえば死ぬキャラが獅子奮迅で自傷しながら攻め立て待ち伏せ発動させてHP一桁で走り回ると強いよ
具体的にはニノ
攻も速も高いけど一発食らえば死ぬキャラが獅子奮迅で自傷しながら攻め立て待ち伏せ発動させてHP一桁で走り回ると強いよ
具体的にはニノ
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:58:30.72ID:on9yY4uF0.net
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:59:22.35ID:MOgkEAH70.net
>>193
いやそこは鬼神だろ
いやそこは鬼神だろ
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 14:02:48.58ID:on9yY4uF0.net
>>198
鬼神3はエルフィとクレインしかないわ
どっちも一人だからつぶしたくないしなぁ
鬼神3はエルフィとクレインしかないわ
どっちも一人だからつぶしたくないしなぁ
鬼神3持ちひけるまでガチャという考えが一瞬だけよぎったのがつらい
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 14:05:17.62ID:BFVtVt0n0.net
>>217
ホークアイが素材になりたがってこちらを見ている!
ホークアイが素材になりたがってこちらを見ている!
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 14:06:50.81ID:on9yY4uF0.net
>>226
ホークアイさん☆4しかないわw
鬼神2でも相当強いとおもうが
うーん
ホークアイさん☆4しかないわw
鬼神2でも相当強いとおもうが
うーん
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 14:24:57.04ID:HE/5jAVC0.net
>>147
シーマに付けてみたが、ダメージのほとんどが自傷分。スキル発動させるか近くにヒーラーを待機させとけば大丈夫。
シーマに付けてみたが、ダメージのほとんどが自傷分。スキル発動させるか近くにヒーラーを待機させとけば大丈夫。
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 14:09:14.03ID:8ie2HOyz0.net
>>236
鬼神2攻撃時のみ+4 攻撃+3の方が良くなっちゃう
鬼神2攻撃時のみ+4 攻撃+3の方が良くなっちゃう
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 14:00:09.33ID:YQn2NFV40.net
>>193
ラインハルトは奮迅付けて受け性能上げて使ういいけど、そうじゃないなら鬼神でいいと思うけどな
ラインハルトは奮迅付けて受け性能上げて使ういいけど、そうじゃないなら鬼神でいいと思うけどな
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:53:37.52ID:wjpxdBu/M.net
>>147
アンインストールしたほうがいい
アンインストールしたほうがいい
ちなみにスリップダメージで死ぬことはないで
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:53:43.54ID:YQn2NFV40.net
>>147
HP1でも残れば勝ちなゲームだからな
待ち伏せなんかは発動しやすくなるし
HP1でも残れば勝ちなゲームだからな
待ち伏せなんかは発動しやすくなるし
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 14:00:01.13ID:9aTHvmOoa.net
>>147
攻め立て待ち伏せ辺りの発動手助けにもなるし
前衛ならワンパン処理でも後衛の救援発動の手助けにもなるからね
攻め立て待ち伏せ辺りの発動手助けにもなるし
前衛ならワンパン処理でも後衛の救援発動の手助けにもなるからね
まあ要するにシナジー組みやすいスキル多いのも強さの一つやね
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:55:49.20ID:3bGNcgNg0.net
>>147
キャラにもよる
たとえば魔のように攻撃受けたら負けってキャラならどんなに自傷しようが結果は一緒だし
逆に何度か攻撃を受ける事になるキャラなら度重なる自傷は考え物
キャラにもよる
たとえば魔のように攻撃受けたら負けってキャラならどんなに自傷しようが結果は一緒だし
逆に何度か攻撃を受ける事になるキャラなら度重なる自傷は考え物
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/19(水) 13:58:02.69ID:Vhj6u0LI0.net
>>147
使ってみたら慣れてくるよ
使ってみたら慣れてくるよ
引用:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1492569401/
人気記事ランキング!